2020年:AWSソリューションアーキテクト-アソシエイト合格体験記と書籍紹介

2019/12末、長期休暇に入るにあたり、時間取れるし何かやるかなーと思いたち、
前々から取ろうと思っていたAWSソリューションアーキテクト-アソシエイトを勉強して取得してきました。

1中旬に取得したので、だいたい2週間ちょっとくらい。
その間にどんな勉強したかを忘れないうちに書いておきます。
合格体験記とか勉強法は記事がたくさんあると思うので、
実際に利用した勉強サービスや書籍を紹介したいと思います。

■スペック
AWS未経験
インフラほぼ未経験
アプリエンジニア数年

■今回購入したもの
AWS認定アソシエイト3資格対策(書籍)
この一冊で合格!AWS認定テキスト&問題集(書籍)
一夜漬けAWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(書籍)
AmazonWebServices 基礎からのネットワーク&サーバー構築(書籍)
AWS WEB問題集で学習しよう(WEBサービス)
公式模擬試験(WEB)

■無料で利用したもの
blackbelt
公式のよくある質問
公式のサンプル問題

■AWS認定アソシエイト3資格対策(書籍)
おすすめ度:★★★☆☆
勉強時間:1週読む(1.5日)
AWS認定試験でソリューションアーキテクトの本が乱立する中、DeveloperとSysOpsも抑えた1冊
3資格コンプリート目指す人が読む分にはいいかなーと思いつつも、それぞれの資格の境界線が曖昧であることや
いざソリューションアーキテクトを受かった後にDeveloper勉強しようにもいまいち使い勝手が悪く、
初動にざっくりやるにはいいけれど、試験前日に読む書籍ではなかったなあという印象でした。

■この一冊で合格!AWS認定テキスト&問題集(書籍)
おすすめ度:★★★★☆
勉強時間:2週読む、付属の問題をすべて完璧にする(2日)
問題集が欲しかったために購入したが、問題はそんなに多くない。
内容としては既に古いものもあったが、内容も図解がわかりやすく概ね満足した。
模擬試験の難易度が他の書籍に比べて高く、本番以上だった。
ただし、本番にでない形式の問題があるなど、出題形式に慣れたい場合は不向き?
この一冊で!とあるが、各種レビューサイトにもかかれているが、この一冊だけで合格は結構しんどいと思う。
というか、1冊だけで合格がしんどい資格だと思います。
おすすめは2~3冊購入して情報の網羅性を高めることと、2~3冊で重複する内容は出やすいものなので、複数冊買う方がいいんじゃないかなと思います。

■一夜漬けAWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(書籍)
おすすめ度:★★★★★
勉強時間:3週読む、付属の問題をすべて完璧にする(4日)
2020年発売の書籍。情報も新しい。一番のおすすめ。
章構成が実際の出題カテゴリとリンクしていて、公式の模擬試験で点数が悪かった場所を重点的に勉強も可能
ページ上部にポイントとなる概要、その下に解説という形式をとっているため、試験前日にポイントを読む→分からなければ解説を読む
といった勉強がとてもしやすかった。
また、問題の出題形式についての具体的な解説やこのサービスの問題はこういったことが聞かれるといった内容がかかれている(実際にでた)
受かるために必要な情報が凝縮された一冊でした。
模擬問題の解説がめちゃくちゃよくて、他の問題集は正解の理由が書いてあるだけで、
誤答に対して、なぜそれがだめなのか?について丁寧に記載されている点が本当によい。
今から受ける人がいれば絶対にお勧めしたい一冊です。

■AmazonWebServices 基礎からのネットワーク&サーバー構築(書籍)
おすすめ度:★★★★☆
勉強時間:1週読みながらハンズオン(2日)
AWS試験を受かるには手を動かすことだ!といった話を聞くことも多く、まず触ってみるかーと吟味して選んだ一冊。
勉強後にちゃんと終了させれば無料枠で出来る内容しか記載されておらず、やろうと思えば1日かからずできる量であることがよかった。
結論として、短期間で受験するなら実際に触る時間を机上で勉強した方が時間効率はいいように感じた。
しかし、この書籍のハンズオンはネットワーク未経験だった自分にサブネットやTCP/IPの内容をわかりやすく書いてくれたおかげで後の勉強がやりやすくなったことや
1冊勉強を終えたという達成感、NAT関連の問題にはまず間違えずに即答出来るようになり、自信がついたことなど、
短時間のハンズオンでありながらメンタル面でとてもプラスになった。
ただし、利用するソフトウェアのversionのかみ合わせが悪く、本の通りにやるだけだと動くところまでいかず、トラブルシューティングに時間がかかって計2日かかってしまった。
ちょっとそこだけは残念だなーと思いつつ、書籍だから仕方ないと割り切った。
もし買ってつまった方は以下の記事を読んでもらいたい
awsでWordPressが500エラー時の対処法

■AWS WEB問題集で学習しよう(WEBサービス)
おすすめ度:★★☆☆☆
勉強時間:2日?
スマホからも利用できる問題集。4500円くらい。
勉強法や合格体験記を読んでいるとよく話題にあがるサイト。
問題数は多く、移動中ができるのは魅力だがそれだけのサイト。
AWSの知識を増やすにはいいけれど、出題の仕方や実際の試験で問われるベクトルと異なる問題も多数あり、
ping-tなどの資格問題サイトを経験した後だと間違えた問題を一覧でみるとか、問題にフラグをつけるといった機能がなく
ただただ使いにくかった。
時間に余裕があるときに壁打ちを繰り返すにはいいかもしれないけれど、
スマホからできることのメリットを生かせないなら、値段と比較してしまうと個人的にはあまりおすすめできない。

■公式模擬試験
おすすめ度:★★★★☆
勉強時間:半日以下
問題数は少ないけど、良質な問題
難易度は低めなので油断しないように。
ただ、答えもらえないのがただただマイナス。

■blackbelt
おすすめ度:★★★☆☆
勉強時間:2日
公式の情報動画、無料。
最新の情報がでるが、厳密な情報も多いが、情報過多でノイズになりがち。
分からないサービスを理解するにはかなり良かった。
問題解きつかれた頭で受け身で勉強もできる。
問題点は物量がすごいことと、ITの知識がちょっとないと内容が難しいことがある点。

■公式のよくある質問
おすすめ度:★★★★☆
勉強時間:1日
公式のサービス別よくある質問。
ここから出る問題も少なくない。ただ物量があるため、頻出サービスの苦手分野だけ読むほうがいいかも。
理解度の低いサービスの理解度は一気に上がる。

■公式のサンプル問題
おすすめ度:★★★★☆
勉強時間:30分
簡単すぎる問題。ただすぐ終わるし無料なのでとりあえずやっとけ感はあります。

【おまけ】ネットで出ている情報で古かったもの・誰かに教えてほしかったもの
・2018年3月くらいから新試験が開始されていて、8月頃に旧試験が終了した。
・2020年3月頃から更に新試験が出る。難易度はあがりそう、現試験もいつかは終わる
・資格の有効期間が2年から3年に延長された
・プロフェッショナル試験は前提のアソシエイト試験をもっていなくてもよくなった
・遠隔カメラで監視されて英語でチャットみたいな話も聞くけど、そんなことはなかった。会場によるかもしれないけど最近の受験記事できかない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。